長野市芸術館WEBフェス
「長谷川綾」
NEWデザイン Tシャツ発売中!
ご注文はウェブショップページ
ハセガワアヤオフィシャルウェブショップ
◆Check it out!◆ 「TOHKI」プロモーションビデオ公開!
「TOHKI」
◆Check it out!◆ 長谷川綾フォトライブラリー公開中(写真家クロOfficial web site)
http://officekphoto.wixsite.com/kuro-photo/works
「Acoustic Select Wednesday」
OPEN18:30/START19:00 ADV¥1,000 DOOR¥1,200
Eau de vie with 和久井 / HAYATOやみ / 橋本飛鳥 / いとうけん(がるふぁん)
長野INDIA live the SKY
http://india-sky.com/
チケット予約はこちら info@hasegawaaya.com
過去の情報はこちら
長野市を拠点に活動するロックバンド。これまでに4枚のアルバム、1枚のシングルを発表。
――― 2005年 ―――
ボーカル長谷川綾とギターwakuでアコースティックユニット結成。
――― 2009 年 ―――
1st ALBUM「モノクロームWhite Side」・2nd ALBUM「モノクロームRed Side」を2ヶ月連続で発表。
――― 2011 年 ―――
hideとyūkiがレコーディングを機に正式加入。
miniALBUM「夏のサバーシュ!」レコ発ライブからバンド編成へ転向する。
――― 2014 年 ―――
yūkiが闘病生活のためバンド活動休止。
長谷川、waku、hideの3人でyūkiの帰りを待ちながらアコースティックセットで活動を継続。
長谷川綾ゆかりの地、須坂市での自主企画をスタート。
――― 2016 年1月 ―――
骨髄異形成症候群を克服したyūkiが復帰してアルバム制作開始。
――― 2016 年3月 ―――
ALBUM「蛇とトルテ」リリースワンマンライブ「再甦」(INDIA live the SKY)をおこないチケットSOLD OUT。
ワンマンライブを皮切りに4人でのバンド活動を再スタート。
――― 2016 年6月 ―――
須高ケーブルテレビ「みんてれ」オープニングテーマ曲に「チョコレート」、
エンディングテーマ曲に「琥珀浪漫」起用。
――― 2016 年11月 ―――
「長谷川綾×信州音楽集団rent ホールツーマンライブ 地産地奏~その先へ~」(長野市芸術館)
250枚 チケットSOLD OUT。
――― 2017年4月~10月 ―――
平安堂インストアライブツアーをおこなう。
――― 2017年5月 ―――
フォトグラファーkuroが加入。
――― 2017年6月 ―――
ALBUM「蛇とトルテ」が平安堂MUSIC(CD取扱全店舗)で販売開始。
平安堂MUSIC(長野店/東和田店/川中島店/若槻店/塩尻店/あづみ野店/更埴店/
上田しおだ野/諏訪店/飯田店/座光寺店/伊那店/佐久インターウェーブ店)
――― 2017年11月 ―――
「長谷川綾×信州音楽集団rentホールツーマンライヴ地産地奏2017~文化の日~」(長野市芸術館)
300枚 チケットSOLD OUT。
MiniAlbum「月と瞳」・RemixAlbum「Rebirth」同時発売。
ミュージックビデオ「金魚の口紅」が大型ディスプレイTOiGOビジョンで1ヶ月間放映。
――― 2018年6月 ―――
MiniAlbum「月と瞳」・RemixAlbum「Rebirth」・1st Album「モノクロームWhite Side」・
2nd Album「モノクロームRed Side」が平安堂MUSICで販売開始。
平安堂MUSIC(長野店/東和田店/川中島店/若槻店/あづみ野店/更埴店/諏訪店/飯田店)
――― 2018年10月 ―――
「長谷川綾ホールワンマンLIVE ~STAY この街で~」(長野市芸術館)
動員数 300人
――― 2019年2月 ―――
Full Album「each material」リリースライヴ チケットSOLD OUT。
――― 2019年11月 ―――
長谷川綾ホールワンマンLIVE~この雨に濡れても~ チケットSOLD OUT。
――― 2020年2月 ―――
ボーカルayaがジャズピアニスト秋山 桂一郎とユニット「Eau de vie」を結成し、
デビューライブをおこなう。チケットSOLD OUT。(長野Rosebery Cafe)
――― 2020年12月 ―――
ドラムyūki脱退
【Official】
お問い合わせ・チケット予約はこちらから